スマホで勉強!損保試験コム

*

【最新】損保基礎模擬試験 【2019-B】[06]

問題.21

次の記述のうち、正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。

【1】ダイバーシティ・コミュニケーションとは、「他部門」「顧客」「上司」「若手」などの異なる立場において、異なる価値観を持つ人たちが多様性を活かし、協働していくことで新たな価値を生み出すことを可能にするコミュニケーションスキルのことをいいます。

【2】民法の不法行為責任(一般の不法行為)に関連する損害保険商品として、自動車保険の対人賠償責任保険や対物賠償責任保険、個人賠償責任保険などがあります。

クリックで答えを見る

【1】正

【2】正

問題.22

次の記述のうち、正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。

【1】民法の債務不履行責任とは、他人の権利または法律上保護される利益を侵害した者(加害者)が、被害者に対し、これによって生じた損害を賠償する責任のことをいいます。

【2】隣家からの延焼による被害を受けても、失火者は重大な過失がなければ損害賠償責任を負わないため、被災者は損害賠償を受けることができません。

クリックで答えを見る

【1】誤
設問は不法行為責任に関する記述である。
債務不履行責任とは、契約の当事者である債務者が自分の責任で契約上の義務を果たさなかった場合、債務者がその損害を賠償する責任のことである。

【2】正

問題.23

次の記述のうち、正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。

【1】厚生年金保険では、被保険者は、所定の障害の状態になった場合に、障害厚生年金または障害手当金が支給されます。

【2】被災者生活再建支援制度では、自然災害により居住する住宅が全壊した世帯に対してのみ、支援金が支給されます。

クリックで答えを見る

【1】正

【2】誤
被災者生活再建支援制度において支援金は、居住する住宅が全壊や大規模半壊するなど、生活基盤に著しい被害を受けた世帯に対して支給される。

問題.24

次の記述のうち、正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。

【1】地震保険料控除では、所得税および個人住民税のいずれにおいても、保険契約者(納税者本人)が1年間に支払った地震保険料の全額が控除の対象となります。

【2】火災保険の損害保険金や傷害保険の入院保険金、通院保険金など、個人に支払われる保険金は、所得税の課税対象となります。

クリックで答えを見る

【1】誤
所得税においては、1年間の支払保険料が50,000円以下の場合には支払保険料全額が、50,000円超の場合には50,000円(最高限度)が控除の対象となる。個人住民税においては、1年間の支払保険料が50,000円以下の場合には支払保険料の2分の1が、50,000円超の場合には25,000円(最高限度)が控除の対象となる。

【2】誤
火災保険の損害保険金や傷害保険の入院保険金、通院保険金など、個人に支払われる損害保険契約の保険金は、損害てん補の性格を有することから非課税となる。