基礎単位 模擬問題F 問17~20
問題.17
普通傷害保険に関する次の記述のうち、正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。
【1】 保険契約者以外の者を被保険者としてこの保険契約を締結する場合で、死亡保険金受取人を被保険者の法定相続人以外の者に定めるときは、被保険者本人の同意を取り付ける必要があります。
【2】 この保険では、被保険者が出張先のホテルで食べた料理が原因で、ウイルス性食中毒を起こして入院した場合、保険金支払いの対象となります。
【3】 この保険では、契約締結時に、保険契約者または被保険者は、同一の被保険者に対する他の傷害保険契約または傷害共済契約の有無について、正しく告知しなければなりません。
【1】 正
【2】 誤
普通傷害保険では、細菌性食中毒やウイルス性食中毒は、保険金支払いの対象とならない。
【3】 正
問題.18
傷害保険に関する次の記述のうち、正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。
【1】 交通事故傷害保険では、運行中の交通乗用具との衝突・接触等によるケガや、運行中の交通乗用具に搭乗中に生じたケガなどに対して、保険金が支払われます。
【2】 家族傷害保険では、主として被保険者本人から仕送りを受けて生計を維持している別居の両親は、被保険者の範囲に含まれません。
【3】 普通傷害保険では、契約締結後に被保険者が結婚した場合、保険契約者または被保険者は、保険会社にその旨を遅滞なく通知しなければなりません。
【1】 正
【2】 正
【3】 誤
設問の場合、普通傷害保険の通知義務に該当しない。
問題.19
損害保険会社が販売する医療保険および介護保険に関する次の記述の正誤の組合せとして、正しいものを選びなさい。
ア.医療保険では、被保険者が疾病により所定の条件に当てはまる入院や手術をした場合は保険金支払いの対象となりますが、傷害により入院や手
術をした場合は、いっさい保険金支払いの対象となりません
イ.介護保険では、先天性障害によって生じた要介護状態については、保険金支払いの対象となりません。
- A. アおよびイ共に正しい。
- B. アは正しいが、イは誤っている。
- C. アは誤っているが、イは正しい。
- D. アおよびイともに誤っている。
答え→ C
ア.傷害により所定の条件に当てはまる入院や手術をした場合も、保険金支払いの対象となる。
イ.設問のとおり正しい。
問題.20
損害保険の周辺知識に関する次の記述のうち、正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。
【1】 (48)民法の債務不履行により、債権者から損害賠償を請求された場合、債務者は、自らに責任がないことを立証しない限り、その責任を負います。
【2】 少額短期保険業者が取り扱う損害保険契約は、損害保険契約者保護機構による保護の対象となりません。
【3】 後期高齢者医療制度(長寿医療制度)では、75歳以上(寝たきりなど一定の障害状態にある場合は65歳以上)の者を対象としており、被保険者の自己負担はありません。
【1】 正
【2】 正
【3】 後期高齢者医療制度(長寿医療制度)では、医療費の1割(現役並みの所得がある場合は3割)が被保険者の自己負担となる。