スマホで勉強!損保試験コム

*

基礎単位 模擬問題B 問13~16

問題.13

車両保険に関する次の記述の正誤の組合せとして、正しいものを下記の選択肢の中から選びなさい

ア.この保険では、被保険自動車が自家用の貨物車など一定の用途車種の場合、「車両価額協定保険特約」が自動的に付帯(セット)され、損害発生時における被保険自動車の時価額を基準に保険金が支払われます。

イ.この保険では、被保険者が被保険自動車を運転し、交差点で信号待ちをしていたところ、後続車に追突されて被保険自動車が破損した場合、その損害は保険金支払いの対象となります。

クリックで答えを見る

答え→ C

ア、「車両価額協定保険特約」が付帯(セット)された場合、協定保険価額を基準に保険金が支払われる。

イ.設問のとおり正しい

問題.14

住宅総合保険における保険の対象に関する次の記述の正誤の組合せとして、正しいものを下記の選択肢の中から選びなさい

ア.この保険では、家財を保険の対象とする場合、被保険者と生計を共にする親族が所有し、保険証券記載の建物に収容している家財は、保険契約申込書に明記しない限り、いっさい保険の対象に含まれません。

イ.この保険では、家財を保険の対象とする場合、貴金属、宝石、書画、骨董、彫刻物その他の美術品については、その価額に関係なく、契約時に保険契約申込書に明記しなくても保険の対象に含まれます。

クリックで答えを見る

答え→ D

ア.被保険者と生計を共にする親族が所有し、保険証券記載の建物に収容している家財は、保険契約申込書に明記することなく、保険の対象に含ま
れる。

イ.1個または1組の価額が30万円を超える貴金属、宝石、書画、骨董、彫刻物その他の美術品などについては、契約時に保険契約申込書に明記し
なければ保険の対象に含まれない。

問題.15

「地震保険に関する法律」に基づく地震保険に関する次の記述のうち、正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。

【1】 この保険では、住居として用いられる建物のほか、店舗や事務所のみに使用されている建物についても、保険の対象とすることができます。

【2】 この保険の保険金額は、主契約である火災保険の保険金額の30%~50%の範囲内で定めますが、引受限度額などに一定の制限があります。

【3】 この保険は原則自動付帯(セット)となりますので、主契約を締結する際に、保険契約者から地震保険を付帯(セット)しない旨の申し出がない限り、この保険も同時に契約することになります。

クリックで答えを見る

【1】 誤
地震保険の対象となるものは、「住居として用いられる建物」および「家財」に限られ、店舗や事務所のみに使用されている建物は、保険の対象とならな
い。

【2】 正

【3】 正

問題.16

普通傷害保険に関する次の記述のうち、正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。

【1】 (41)この保険では、被保険者が無資格でオートバイを運転中にガードレールに衝突し、大ケガを負って入院した場合、保険金支払いの対象となりません。

【2】 この保険では、契約締結後に被保険者に子供が生まれた場合、保険契約者は保険会社にその旨を遅滞なく通知しなければなりません

【3】 この保険では、基本となる保険料率は、性別および居住地によって区分されています。

クリックで答えを見る

【1】 正

【2】 誤
設問の場合、普通傷害保険の通知義務に該当しない。

【3】 誤
普通傷害保険の基本料率は、性別や居住地による区分はない。