スマホで勉強!損保試験コム

*

自動車保険単位 模擬問題C 問9~11

問題.9

損害賠償の基礎知識に関する次の記述のうち、正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。

【1】 交通事故の被害者は、加害者に対して民法の不法行為に基づく損害賠償請求権を持つとともに、自賠責保険に対する損害賠償額の請求権および社会保険に対する保険給付請求権を同時に行使できる。

【2】 民法では、故意または過失によって他人の権利を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責めに任ずるとし、原則として、被害者側が加害者側に故意・過失があったことを立証しなければならない。

クリックで答えを見る

【1】 正

【2】 正

問題.10

損害賠償の基礎知識について述べた次のⅠおよびⅡの文章の【  】に当てはまる最も適切な語句を、選択肢より選びなさい。

Ⅰ.対人・対物賠償保険の保険金請求権は、被保険者が負担する法律上の損害賠償責任の額が示談、和解・調停・判決などにより確定した時の翌日から起算して【 1 】が経過した場合、時効により消滅する。

【選択肢】
ア.2年
イ.3年
ウ.5年

 

Ⅱ.損害賠償請求権や保険金請求権については、【 2 】の手続きをとれば、その時点までの時効期間は効力を失い、改めて時効は進行するが、政府の自動車損害賠償保障事業への請求については【 2 】は認められていない。

【選択肢】
ア.時効の停止
イ.時効の中断
ウ.時効の猶予

 

クリックで答えを見る

【1】 イ

【2】 イ

問題.11

 自動車保険の事故対応に関する次の記述の正誤の組合せとして、正しいものを選びなさい。

ア.代理店(募集人)は保険契約者等から保険事故発生の通知を受けた場合には、保険金が迅速に支払われるよう、保険会社と十分に相談しながら、保険金の請求手続きについて保険契約者等を援助する必要があるが、支払責任の有無や保険金支払額について自分で断定することはできない。

イ.保険契約者等から代理店(募集人)に事故発生の報告があった場合には、代理店(募集人)は、事故に関する所定の事項を確認するとともに、相手がいる事故の場合は相手方と安易に示談しないように依頼しなければならない。

【3】

クリックで答えを見る

答え→ A

ア.設問のとおり正しい。

イ.設問のとおり正しい。