自動車保険単位 模擬問題C 問7,8
問題.7
自動車保険の引受けに関する次の記述のうち正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。
【1】 自動車保険契約の締結にあたっては、「被保険自動車」の車名・用途車種・型式・仕様・登録番号・車台番号・初度登録(検査)年月・排気量の各項目が保険契約申込書の被保険自動車欄に正しく記載されているか確認する必要があるが、特に用途車種については、保険料を算出するための重要な区分となるため、車検証等で確認する必要がある。
【2】 自動車保険契約を締結する際は、車の保有台数を確認する必要があり、契約の車の台数(総付保台数)が9台以下であればノンフリート契約、10台以上であればフリート契約となる。
クリックで答えを見る
【1】 正
【2】 正
問題.8
自動車保険の契約内容変更と解約等に関する次の記述のうち、正しいものは「正」誤っているものは「誤」を選択しなさい。
【1】 保険契約の「中断制度」とは、保険契約を中断しても、一定条件を満たす場合には、中断前のノンフリート等級を中断後の保険契約に対して適用できる制度で、この制度の適用を受けるためには「中断証明書」が必要となる。
【2】 任意解約とは、保険期間の中途で、保険契約者の請求により、現存契約の全部を解約することをいうが、現存契約を解約して、他の保険会社と新たに契約を締結する場合は任意解約に含まれない。
クリックで答えを見る
【1】 正
【2】 誤
任意解約には、現存契約を解約して、他の保険会社と新たに契約を締結する場合も含まれる。